これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
生年月日 1989年10月17日
早稲田大学 → 旭化成 → 株式会社OFFICE YAGI
株式会社OFFICE YAGI 代表取締役
RDC RUN CLUB 代表・RDC GYM 代表
資格
NSCA-CPT・NSCA-CSCS・中学校高校教諭一種免許状(保健体育)
競技歴
2007年 世界クロスカントリー選手権日本代表
2007年 インターハイ5000m3位(日本人トップ)
2007年 国体5000m優勝
2010年 大学駅伝3冠(出雲・全日本・箱根)
2014年 ニューイヤー駅伝2区日本人トップ(日本人歴代最高記録)
記録
5000m 13分37秒25
10000m 28分42秒37
ハーフマラソン 1時間01分37秒
高校2年から3年時にかけてトラック競技で日本人に無敗。早稲田大学時代は、高校3年時から4年時にかけて競走部主将となり、駅伝3冠(出雲・全日本・箱根)、関東インカレ・日本インカレ総合優勝の5冠という史上初の快挙を達成。その後旭化成では、ニューイヤー駅伝のインターナショナル区間の2区で日本人歴代最高記録をマーク。
その後、RDC RUN CLUBを設立し、市民ランナーのサポートを行う。2020年には東京銀座で低酸素ジムRDC GYMを創設し目黒と2店舗展開。2023年には日本陸連公認のロードレースTHE CHALLENGE RACEを主催。
R.LEAGUE 規約
賞金総額100万円
日本全国のランナーの「タイムP」「年齢P」「大会P」をポイント換算してランキングを決定
◾加盟条件
<個人>
・日本国内に居住している人でR.LEAGUE RULEに則り、条件を満たしている事。
・本リーグの加盟登録手続きを行う事。
◾ランキングポイント
・「タイムP」「年代別P」「大会P」の3つの合計によって決定。
・年間4試合の合計ポイントでランキングは構成される。
・R.LEAGUE認定大会2大会以上のポイント
・R.LEAGUE認定大会以外は日本陸連公認レースでの記録
◾ タイムP
<種目>
ロード:1マイル/5K/10K/10マイル/ハーフマラソン/フルマラソン/ウルトラマラソン
トラック:1500m・3000m・5000m・10000m
◯対象:4試合の合計走行距離が100km以上
(例)
フルマラソン+ハーフマラソン+ハーフマラソン+10km
フルマラソン+フルマラソン+10km+10km
◾ 年代P
マスターズの係数ルールより算出
〜34 1.0000
35-39 0.9849
40-44 0.9532
45-49 0.9206
50-54 0.8871
55-59 0.8527
60-64 0.8174
65-69 0.7814
70- 0.7446
◾R.LEAGUE RULE
<個人>
・日本国内に在住している事(住民票の登録地が日本である事)
・日本国内の銀行口座を開設している事
・日本陸連の競技規則及び各大会規約を遵守できる事